Linux、MacOS、Windows Subsystem for Linux (WSL) などのコマンドラインを利用した OpenSSH 用の SSH 秘密鍵と公開鍵のペアの作成方法をご紹介します。
作業に際しては、ご利用中の環境の任意のターミナルを起動します。ここでは標準シェルが Bash であることを想定して作業を進めます。
1. 鍵を保存するディレクトリを作成する
まずホームディレクトリ配下に OpenSSH が標準で利用する鍵の保存先ディレクトリを作成します。すでにある場合は省略していただいて構いません。
mkdir -m 700 ~/.ssh
2. キーペアを作成する
ssh-keygen コマンドを利用して秘密鍵と公開鍵のペアを作成します。
ssh-keygen コマンドが存在しない場合はOSに対応するパッケージのインストールをお願いします。
ssh-keygen -t ed25519 -m PEM -C ''
保存場所とファイル名が表示されることを確認し、Enterキーを押してください。
Enter file in which to save the key (/Users/****/.ssh/id_ed25519):
続いて表示されるプロンプトでパスフレーズを入力します。
Enter passphrase (empty for no passphrase): (パスフレーズを入力)
Enter same passphrase again: (もう一回入力)
以上で秘密鍵と公開鍵のペアが作成されました。公開鍵を確認するには以下のコマンドを使用します。
cat ~/.ssh/id_ed25519.pub