事前準備
1. Cyberduck のインストール
Cyberduck 公式サイトより対応する環境のバージョンのソフトウェアをインストールしてください。
マニュアルでは macOS 上での操作を例示しておりますが、Windows 環境でもほぼ同様にご利用いただけます。お手数ではございますが Windows 環境では適宜読み替えをお願いいたします。
2. 設定に必要な情報の確認
管理画面から設定したいプロジェクトの詳細画面を表示し、以下の項目をご確認下さい。
3. SSH 公開鍵の登録
公開鍵の作成・登録方法 を参考に、マネージドクラウドに公開鍵を登録してください。
接続方法
1. 接続情報の追加
Cyberduck を起動し、「新規接続」ボタンを押します。
2. 接続情報の入力
接続情報を入力する画面が表示されます。まず、一番上の選択ボックスから「SFTP (SSH による暗号化 FTP)」選択してください。続いて、入力欄に管理画面から確認した対応する情報を設定していきます。
- サーバ:
- 「SSH/SFTP」の接続情報の「ホスト名」
- ポート:
- 「SSH/SFTP」の接続情報の「ポート」
- ユーザ名:
- 「SSH/SFTP」の接続情報の「ユーザー名」
- パスワード:
- 空欄
- SSH Private Key:
- 事前準備 - SSH 公開鍵の登録 で登録した公開鍵に対応する秘密鍵のファイル
入力が完了したら「接続」をクリックします。
下記のような「そのホストは現在システムに認識されていません」という警告画面が出る場合は「許可」を選択してください。 これは接続先ホストがお手元の PC から初めて接続される場合に表示されます。
3. ファイル操作画面
接続が正常に完了した場合は、ファイル選択画面が表示されます。 サーバーにアップロードする場合はこの画面にドラッグアンドドロップする他、ダウンロードする場合は画面からドラッグアンドドロップしてください。
その他
サーバーから接続を解除するには?
ファイル操作画面を開いた状態で、画面右上の「接続解除」ボタンを選択いただけますと、接続が解除されます。
2 回目以降の接続を簡単に行うには?
接続が成功したら、次回以降接続を簡単に行うために、「ブックマーク」に登録すると便利にご利用いただけます。
ブックマーク一覧を表示しましたら、画面右下の「+」を選択すると現在接続している情報をもとにブックマークが作成されます。 次回 Cyberduck を起動したらブックマークより接続したいサーバーを選択することですぐにご使用いただけます。