こちらではムームードメインのDNSサービス「ムームーDNS」を利用してロリポップ!マネージドクラウドに設定したカスタムドメインを利用する方法をご紹介します。詳細な操作方法に関しましてはムームードメインサポートまでお問い合わせください。
- 他社DNSをご利用の場合は下記をご参考ください
- プロジェクトにカスタムドメインを設定されていない場合は事前に設定をお願いいたします
■ ムームーDNSでの設定方法
- ムームードメインのコントロールパネルにログインし、左のメニューの「ドメイン操作」>「ネームサーバ設定変更」から設定するドメインの変更画面を表示します。
- 「ムームードメインのネームサーバ(ムームーDNS)を使用する」にチェックを入れます。
- 画面下方にあるボタン「ネームサーバ設定変更」をクリックして完了します。
- 左のメニュー「ドメイン操作」>「ムームーDNS」から、設定するドメインの変更画面を表示します。
- ボタン「カスタム設定」をクリックします。
※すでにカスタム設定の画面が表示されている場合は「6」にお進みください。 - カスタム設定の「設定2」で以下のように入力します。
「 www.example.com 」などサブドメイン形式で設定する場合
サブドメイン:www(サブドメイン名)
「 example.com 」などサブドメインなしで設定する場合
種別:ALIAS もしくは CNAME
内容:プロジェクトドメイン (例: example.lolipop.io)
サブドメイン:(空欄)
種別:ALIAS
内容: プロジェクトドメイン (例: example.lolipop.io) - ボタン「セットアップ情報変更」をクリックします。
- 以上で設定は完了です。
※ 設定したドメインで、プロジェクトが表示されるようになるまで数時間ほどかかる場合があります。