ご利用中のドメイン管理サービスに付属するDNSサービスをご利用して、ロリポップ!マネージドクラウドに設定したカスタムドメインを利用する方法をご紹介します。
- ムームードメインをご利用の場合はムームーDNSでのご利用を推奨しております
- プロジェクトにカスタムドメインを設定されていない場合は事前に設定をお願いいたします
ご希望の内容にそってドメインを管理しているサービスのDNS設定において、以下にご紹介するレコードの設定を行ってください。
なお、設定方法はドメイン管理サービスによって異なります。詳細な設定方法はドメイン管理サービスにお問い合わせください。※ ロリポップ!マネージドクラウドでは個別の操作方法についてはサポート対象外となります。
■ www.example.com などサブドメイン形式で設定する場合
- ドメインを管理しているサービスのDNSの設定において、プロジェクトドメイン (例: example.lolipop.io)を「ALIASレコード」「CNAMEレコード」「CNAME フラット化」のいずれかとして設定してください。
■ example.com などサブドメインなしで設定する場合
※ サブドメインのないドメインは、ネイキッドドメイン、ZoneApexと呼ばれる場合もあります。
- 「ALIASレコード」もしくは「CNAME フラット化」の設定が可能な場合
- ドメインを管理しているサービスのDNSの設定において、プロジェクトドメイン (例: example.lolipop.io)を「ALIASレコード」もしくは「CNAME フラット化」として設定してください。
- 「ALIASレコード」もしくは「CNAME フラット化」の設定ができない場合
- 「www」などサブドメイン形式のドメインを利用するか、「ALIASレコード」もしくは「CNAME フラット化」の利用可能なDNSへの移行をご検討ください。
※ プロジェクトドメインに設定されている IP アドレスを「Aレコード」として設定することでサブドメインなしのドメインを利用することは可能ですが、IPアドレスは緊急メンテナンス等で予告なく変更する場合があります。サービスではAレコードを直接設定してのご利用を推奨しておらず、サポート対象外とさせていただいております。予めご了承ください。